京都市 西京区 Y様邸 防水工事完工、ウレタン防水ご紹介

京都市山科区を拠点に防水工事のエキスパート集団ティーアイルーフです^ ^

今回はベランダのウレタン防水を施工させていただきました😊

今日はベランダのウレタン防水の流れをご紹介いたします。

まずは既存ベランダに塗料が塗ってあったので、カチオンという下地処理材にて下地処理をおこないました^ ^

続きまして、防水材のひっつきをよくするためプライマーを塗っていきます^ ^

そしてきついクラック等は先にシーリング処理。細かいことにも手をぬきません!

そしてメインのウレタン防水材を塗布していきます^ ^

後日、1層目が乾いたら二層目を塗布していきます^ ^

後日二層目が乾いたら最後にトップコートを塗布して完了^ ^

物干しや室外機の復旧までおこないます^ ^

物品の復旧までで4日間です^ ^

小さなベランダで日数かかりすぎたら嫌がられるかもしれませんが、妥協はしたくありません😅まだまだ寒さ厳しいですが、明日からも元気に頑張っていきましょう^_^

 


一覧ページに戻る