京都市山科区を拠点にしている【防水工事のエキスパート集団】TI-ROOFです。
今回は元々施されていた防水の上から、断熱性を重視した防水工事をしてほしいとのことで、ティーアイルーフの総力を挙げて大掛かりな工事をしちゃいました!

まずは重要な下地の補強から。
下地がしっかりしていないといくら表面をキレイに仕上げても意味ナシなので、手を抜かずきっちりと仕事をしていきます!

そして断熱ボードを敷き込みます。
京都は今年の夏もめちゃくちゃ暑かったですよね…… 毎日本当に大変でしたけど、屋上を断熱仕様にしておけば幾分かマシになります。

ここで塩ビシート防水を施していきます。
文字通りシートなので施工前はこんな風に丸まってるんですけど、これを一枚一枚丁寧に広げていって隙間なくキレイに敷き詰めて密着させていきます。


そして完工後の写真がこちら!
施主様のご要望だった断熱にもしっかりとこだわり、キレイな塩ビシート防水の完成です!
さて、今回は塩ビシート防水の施工の様子でしたが、どんな風に作業しているのかお分かりいただけましたでしょうか?
今回は断熱工法も取り入れましたので、これで来年の夏も安心です!
京都で防水工事のご依頼は【TI-ROOF】にお任せください!
見えない部分も丁寧な仕事で、ご満足いただける仕上がりをお約束します。
それでは今日はこの辺で……
まだまだ暑い日が続きますが、明日からも元気に頑張っていきましょう!
※当社の塩ビシート防水についての詳細はこちらをご覧ください。